最近ヤバイ


最近浅く広くにしか物事を考えていないような気がする。
というのも、ぼーっと考える時間がなくなり、携帯端末触ってる時間が増えているから、物事を深く考えようと思わなくなった。
小説とかやる夫スレとか見てて面白いけど、頭使って読んでいるわけではないので、考えることに頭使わなくなってきた。
結果、人と喋るときに上手く自分の言いたいことが言えない状態になってしまっている。

このままだと引きこもりそうなので何かしらアウトプットを行って頭活用していきたい。

月日経つの早いよ

このブログ開設してから約1年経過しちゃったよ。

社会人生活とか応用情報資格取得勉強とかCiv5とかなんやかんややっているうちに時間が恐ろしいほどたっちゃったよ。

最近は言語学習としてC++とかPerlとかOS作成とかやっているけどなかなか進まない現状…

さーあがーんばーるぞー

とりあえず大掃除を終わらせなければな(白目)

最近更新が滞ってるのは何故?(仕事が忙しいから)

というわけで、特にネタもないけどブログを更新してみる。

そういえば、Ubuntu12.04LTSの日本語版が出たので早速アップデートしてみた。

ユーザーインターフェイスがそこまで変更されたわけではないので、使用しやすい。(といてもまだアップデート一日目だが。)

会社ではJavaの研修を行なっていたわけだが、コンストラクタとか継承とかわりかし曖昧になっていた部分を再認識できたので、研修受けられてよかったなーと思う。

オライリー本のHead of FirstのJavaを図書館とかで借りたりとかして勉強もしたけど、やっぱり必要に迫られるとはかどりやすいね。

後人に教えたりすると、知識の再確認とわかりやすい教え方を考えたりして、自分自身も覚えることにこの年になって初めて自覚した。

やっぱり声に出して説明すると理解が早くなるということは聞いてはいたけど実際に行動してみないと実感があまりなかったしなぁ…

こちらが色々と教えるとそれに合わせて成長していく教える練習アプリ的なものがあると面白そうだなーとか思いつつ。

実際に作成するとした場合、人工知能とかかな?

頭の中を適当につらつらと垂れ流すとだいたいこんな感じ。

これからも肩肘張らず適当に更新できたらいいなぁと言ってみて終了する。

Ubuntu11.10インストールしてみたの

卒論と発表が終了したので、記念にネットブックにUbuntu11.10をインストールしてみた。

構成

Lenovo ideapad S10-3 Atom N450 1.66GHz メモリ1GB
元々入っていたWindows7とデュアル構成にしてみました。

インストールしたもの

Ubuntu11.10
Ubuntu Tweak
vim(gvim)
Guake Terminal
Font(Ricty,IPAモナー)
Dropbox
git
openjdk
zsh
etc..

設定・その他もろもろ

  • Firefox
    • Windowsと同じアドオンとテーマをインストール
  • UbuntuTweak
    • ログイン時の画面とか細かい設定を変更
  • vim(gvim)
    • .vimrcと.gvimrcをubuntu用に変更
    • 普通にgvimで起動しようとすると重いので、gvim -fで起動する
    • apt-getでインストールしたので、最新ではない
  • Guake Terminal
    • F12で引っ込めたりできるターミナル
  • Font
  • Dropbox
    • 定番です。qfixhowmとかで使用するので。
  • git
    • 定番
  • openjdk
    • 一応javaとかも使用するので
  • zsh
    • 普段bashしか使用してなかったのでこの機会に
  • Gufw
    • セキュリティ対策

雑感

  • メリット
    • 起動がwindows7に比べて早い。正確には計測していないが、30秒ぐらい?
    • 軽い
    • 開発系のソフトのインストールが楽
    • ターミナル関連の充実っぷりがぱないの
  • デメリット
    • windowsと勝手が違うので戸惑うところが多々ある(ショートカットキーなど)
    • windowsで使用できたものができない(gvimの起動時最大化とか)

とりあえず慣れが必要かなと思った。
後はRubyとかインストールしていこうかね。

関係ないけど

境界線上のホライゾンおもしろいよー。
ついうっかりブルーレイ特典の小説のためにBDプレーヤーを持ってないのに買うほどおもしろいよー。
やっぱりアニメやったから1巻の面白さが倍増した。特に戦闘シーンとか。
現在1巻と2巻の上までをアニメ見てからもう一度読みなおして、現在2巻の下の途中まで読みなおしている。
一応いま出てるところまで(4巻)はひと通り全部読み終えたけど、何回も読みなおしてみることで新しい発見があったりするので楽しみである。

こわかった…

gvimで作業中にブルースクリーンになって\(^o^)/オワタ状態になりかけた。

swpファイルから復元しようと思ったが何故かエラーが起きる。

しょうが無いので、Dropbox(基本的にここに放り込んである)で何故か変更扱いになってたswpファイルを復元したら元に戻った。

よかった…本当によかった…

gvim使ってて本当によかったと思えた今日この頃。

今日も今日とて

今日も実験と卒論を頑張ってやってます。

久しぶりに家に早く帰れました。

ニコ動チェックしたり、やる夫スレ見たりしています。

そういえば最近ライフログ的なものが流行っているそうで
ライフログを取るためにめちゃくちゃ便利なソーシャルサービス、クラウドサービス15選! - NAVERまとめ

この中で使用しているものといえば

ぐらいか。

使用頻度としては

1位:Dropbox
2位:Instapaper
3位:Evernote

といった感じ。

基本的にクラウド系サービスの強みはネットさえつながればどこでも使用できるのとあとは条件さえ揃えばオフラインでも使用可能なところかな。

他にもいろいろあるっぽいので試してみようかね。

忙しさがマッハ

卒論があともうちょいで提出しなければいけないけど、まだ実験すら終わっていないこの現状!

オワタ\(^o^)/

とまあそんな感じだけど今日も頑張った。

本日のご紹介はドットインストールというサイト。

動画で見る初心者向けプログラミング学習サイトなるものらしい。

試しに登録してみたところ,HTMLの基礎やローカルでのサーバー環境の開発など、主にWeb向け言語やそれを支援する方法の動画が多かった。

一つの講座につき、大体10~20ぐらいレッスンがあって、1レッスン3分ぐらいだった。

手を動かしながらやってみると、なんとなく講義を受講している気分になった。

楽しかったので、講座を一気にやる形でやっていっていきたい。(1レッスンごとだと間を空けると途中で忘れそうだし。)